こがく日記

中学校への避難訓練

2023.03.03
例年3月に、お別れ遠足と津波の避難訓練をかねて、波方のちびっこランドへ歩いて行っていましたが、今年は、北郷中学校の先生方のご厚意で、中学校への避難訓練を実施しました。

避難経路上のリスクを確認し、子どもたちに知らせながら中学校まで避難します。

未満児は、避難車に乗って避難しました。


中学校に到着すると、11月に家庭科の交流でこども園に来てくれた2年生のみなさんが迎えてくれ、校舎3階まで手をつないで誘導してくれました。

優しく声をかけてもらい、子どもたちも安心して訓練に取り組めました♪

最後は、みんなであいさつ!


同じ地域に、こんなにも優しくて頼りになる中学生がいるということは、とても心強いですね。


北郷中学校の先生方、そして中学生のみなさん、今日は本当にありがとうございました。

巣箱

2023.02.09
園庭の木に、鳥さんの巣箱を設置しました。



メジロがみかんの果実をついばみに来ています。
近づくと、すぐに逃げられてしまい、写真におさめることができませんでした💦
残念。

朝早くから鳥さんのために頑張る職員。



こども園に来た際には、ぜひご覧になってくださいね。

じゃがいもの種イモ植え(年中)

2023.02.08
今日は、年中組の子どもたちが、こがくの森の栽培園で、じゃがいもの種イモを植えました!

園長先生が、じゃがいもの植え方を教えてくれます。


種イモを畑に植え、土をそっとかぶせて…


「大きくなってね♪」
土をやさしくトントン♪


育ったじゃがいもは、6月頃に予定しているカレー作りで食べます♪


そして、こがくの森でのお楽しみ…



凧揚げ、枝やまつぼっくりのペイント、木登り!
広い畑で、たくさん体を動かして遊びました♪

- CafeLog -