こがく日記

少しずつ夏の気配?!

2024.06.12
園庭の野菜や植物がぐんぐん育ってきています!

花壇やプランターには緑がいっぱい!

子どもたちは、興味津々で植物の観察をしていました。


葉っぱをつまんでいる子どもたちを発見したので、すり鉢とすりこぎ棒を渡してみました♪


水をちょこっと入れて、みんな一生懸命にごりごり擦っていました♪
緑色や黄色の色水ができ、
「ジュースみたい~♪」とおおはしゃぎ!

タライに水を入れると、ゆっくり水をすくって水やりもしてくれました♪


暑くなってきましたが、外遊びをたっぷり楽しむ子どもたちです♪


クイズ!
これは何の花でしょう?


園庭の花壇に咲いています♪
ぜひ、においを嗅いでみてください!
あま~い香りがします♪




答えは…
パセリ🌼

わくわく広場でした♪

2024.06.07
6月に入りました!
こども園では、カタツムリを飼育して観察しています🐌

以前は、公園などでよく見かけたカタツムリですが、最近は見つけるのが難しくなってきています。
葉っぱの裏などに隠れているようです!
探してみてください♪

さて、今日はわくわく広場でした!
あじさいとカタツムリの制作を楽しみました♪


花紙をちぎってくしゃっと丸め、紙皿に貼り付けてあじさいの完成!
みんな、好きな色の花紙を上手にちぎっていました♪

制作のあとは、ボールあそび!
子どもたちがボールで遊んでいる間、保護者のみなさんでわいわいティータイム♪

わくわく担当職員も、みなさんの話しを聞いているとほっこり♪
とっても楽しい時間でした。


今月は、21日(金)もわくわく広場を実施します!
学童クラブきらりでお待ちしています♪

今日は6月1回目のわくわく広場です♪

2024.06.07
おはようございます♪

今日はわくわく広場です!

学童クラブきらりでお待ちしています♪


暑くなりそうなので、お茶などの水分や帽子などを忘れずお持ちください♪
« 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »

- CafeLog -