こがく日記

中学生の職場体験♪

2023.07.04
今日から、北郷中学校の中学生が、職場体験に来てくれています♪

中学生も子どもたちも、「はじめまして」はドキドキ!

でも、やさしく笑顔で遊んでくれるお兄さん、お姉さんたちに子どもたちも安心し、すっかり仲良しに♪

水あそびでは、子どもたちが安全に遊べるよう、職員と一緒にしっかり見守ってくれました!

午後は絵本の読み聞かせ♪




子どもたちが喜んでくれるかな…と選んでくれた絵本♪
みんな「おもしろかった!」「ありがとう♪」と、とってもうれしそうに見ていました!

職場体験の3日間、子どもたちも楽しみにしています♪

水あそびだ!

2023.07.04
今日はすっきり晴れ、気温も高くなりましたね♪

こんな日は…水あそび♪
水を全身で浴びながら、涼しく過ごしました!

未満児の様子



水の心地よさに笑顔いっぱい♪
全身で水の感触を楽しんでいました!

以上児の様子




「やった~!」「気持ちいい~♪」
みんな大はしゃぎ!
水でっぽうで友だちと水をかけ合ったり、お皿で水をすくって流したり、思い思いに水あそびを楽しんでいました♪

夏はこれからが本番!
たくさん夏ならではの遊びを楽しみたいです♪

ともちか890(やっくん)ミニライブ♪

2023.06.23
今日は、子どもたちが(職員も)楽しみにしていた、『ともちか890(やっくん)』のミニライブでした~♪

今治市出身のシンガーソングライターであり、書道家でもあるやっくん!

やっくんの明るく楽しい雰囲気に、子どもたちも笑顔があふれます♪
やっくんがお茶を飲むだけで大爆笑!


ギター演奏で、子どもたちの好きな歌、知っている歌をたくさん歌ってくれました♪



みんなノリノリ!とっても楽しかったミニライブでした♪

6月25日(日)、イオンモール今治でもミニライブがあります♪
本日配布しているチラシを持参すると、すてきなプレゼントもありますよ~!
ぜひ、やっくんの生歌を聞きにいってくださいね♪

船の引き渡し式 見学🚢

2023.06.21
昨日はよい天気だったのに、今日はあいにくの雨模様。
雨にも負けず、年長組は貨物船の引き渡し式の見学へ行ってきました。

船主の進宏(しんこう)海運さんと、建造した檜垣造船さんのご厚意です。
船の引き渡し式は、喜びと感謝と安全航海への願いという、みんなの思いが一つになって感動を共有する式典です

檜垣造船の職員の方が、紙芝居で船の説明をしてくださいました。
「貨物船とは、色々な荷物を運ぶ船のことだよ。世界中で活躍するよ!」



船の出航を見送りました。



みんなで帽子を振って、思いを一つにしました。「ご安全に!!」



船を見送った後、檜垣造船の職員の方からプレゼントをいただきました。



記念に、集合写真を撮りました。ハイ、チーズ♪





進宏海運の皆さま、檜垣造船の皆さま、地域の皆さま、
貴重な瞬間に立ち会わせていただきありがとうございました。


雨の日の子どもたち☔

2023.06.15
避難訓練が終わった後…

そら組・ほし組の1歳児さんたちは、遊戯室で体操をしていました♪

みんなで踊っているのは、『エビカニクス』!
職員の動きをじっと見ながら、まねして体を動かしていました♪


きく組(年中)は、晴れ間をぬって園庭へ!


雨上がりの園庭は、水たまりがいっぱい♪
水や泥の感触に「気持ちいいね~♪」と、うれしそうな子どもたちでした!

たけ組(年長)は、『100かいだてのいえ』を描きました♪

自分だけの素敵なおうち♪
どれも遊びにいきたいおうちばかりでした!
« 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 »

- CafeLog -